LOADING

新卒採用募集要項

2025年3月卒業・修了予定者の採用を行っています。
ご不明な点やご質問はお気軽に採用担当宛にお問い合わせください。

※プログラミングなど情報系の知識を有していると尚可

■内容
技術系総合職【システム設計・Web系SE・プログラマ】
・Web系のシステム開発・改修および運転保守業務
 (現行システムの機能追加、仕様設計・システム関連ドキュメント作成等)ソフトウェア開発
・監視制御システム(エネルギー・社会インフラ関連)・医療用分析システム・自動車制御システム・
 その他各種アプリケーションソフトの設計・作成
 【開発環境】OS:Windows、VxWorks、etc.、IDE:Visual Studio、Eclipse、etc.
 【使用言語】C/C++、C#、Java、JavaScript、HTML、SQL、ラダー、etc.

■人員
若干名

■勤務地
(株)日立製作所大みか工場内 又は 日立システムプラザ勝田内他

※溶接資格取得者尚可

■内容
技能系基幹職【製缶・溶接】
・圧力容器を含む金属加工製品、鋳造品及び鋳造品の製缶 溶接作業

■人員
3名程度

■勤務地
(株)日立製作所 国分工場内

2025年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了または卒業見込みの方、修了または卒業後3年以内の既卒者

正社員(総合職)

何事にも興味を持ち、自ら進んで取り組む意欲ある方。
信頼 (高い倫理観、道徳観、正義感)、ビジョン(価値創造思考、未来志向、チームワーク)、チャレンジ(行動力、実行力)

・書類選考 : 成績証明書などによる選考
・適性検査 : 弊社パソコンで行うWebテスト
・面  接 : 1回 ※面接は随時実施致します

①履歴書、②成績証明書、③卒業(修了)証明書

大学卒 : 210,500円
高専卒 : 185,500円
短大卒 : 167,000円

家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、出張手当ほか

年1回

年2回 (6月、12月)

8:50~17:20 (実働7時間45分/休憩45分、勤務地により就業時刻が異なる場合があります。)
※フレックスタイム制勤務制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度など

完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日123日(2022年度)、年次有給休暇(24日/年)、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、家族看護休暇など

社会保険(雇用・労災・健康(日立健康保険組合)・厚生年金)、財形貯蓄制度、日立グループ社員持株会、日立グループ団体扱制度保険、日立社販制度、退職金・年金(企業型確定拠出年金)制度など

新入社員導入教育、総合職研修員業務報告会、技術基礎研修、その他階層研修、日立グループ研修への参加 等

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

3か月※有給休暇取得日数:1日/月