LOADING
ニュース詳細
2025/02/18
プレスリリース

【2月27日15:00~ハイブリッド開催】UTグループ、製造業における採用戦略に関するセミナーを開催。テーマは、労働力不足解消に向けた「日系外国人材およびVR研修の可能性」 ~はたらく人視点で考える、採用・定着戦略と日系外国人材の登用事例をご紹介~

製造領域の派遣事業を手掛けるUTグループ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:外村 学、以下 UTグループ)は、製造業の現場責任者・人事・経営企画責任者を対象に、「製造業の未来を切り拓く新たな採用戦略セミナー」を2025年2月27日(木)に、JRゲートタワーカンファレンス(愛知県名古屋市)とオンラインのハイブリッド形式で無料開催します。

総人口の約3人に1人が高齢者になるといわれる2030年、製造業における就業者数は減少が予測されており(※1)、深刻な労働力不足が現実のものとなります。中でも、自動車製造業は基幹産業として影響が大きく、全製造業の出荷額の17.4%、機械工業全体の39.3%を占め、約558万人が従事する重要な産業(※2)です。しかし近年、「労働環境が厳しい」というイメージや若年層の自動車への関心低下といった要因で、労働力の確保がますます困難になっています。

本セミナーは、UTグループの100%子会社の2社(大手メーカー企業を中心に人材派遣・請負事業を展開するUTエイム、日系ブラジル人の人材派遣・請負事業のUTスリーエム)が協働で、製造業向けの人材の採用力を高める当社の具体的な施策や日本人の労働力を補完する日系外国人材の登用事例をご紹介します。また採用後の教育として、自動車メーカーからも高評価を受けているVR研修の実例について詳しくご紹介し、当日はVR研修の体験機会もご用意します

事業成長を加速させたいとお考えの経営者、新しい採用手法をご検討中の採用責任者、人材の採用や定着に課題をお持ちの企業担当者は、ぜひご参加ください。また、多様な人材の活躍や持続可能な社会の実現に向けた取り組みに関心をお持ちの方の参加もお待ちしています。

(※1)独立行政法人 労働政策研究・研修機構「2023年度版 労働力需給の推計(速報)」【2024年3月11日発表】
(※2)一般社団法人 日本自動車工業会「日本自動車工業 2024」

■開催概要
日時: 2025年2月27日(木) 15時00分~17時00分(14時30分開場)
開催方式: ハイブリッド形式(会場/オンライン(Zoom))
会場: JRゲートタワーカンファレンス(住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー16階)
参加費: 無料(事前登録制)
登録サイト:https://www.ut-mmm.jp/lp01/
プログラム:15時00分~15時45分 講演
「製造業の働く人視点で考える人材確保と未だ知られていない日系外国人の可能性」
スピーカー: UTスリーエム株式会社  代表取締役社長 筑井 信行
15時45分~16時00分 質疑応答
16時00分~16時10分 休憩
16時10分~17時00分 VR実演:自動車工場の仕事をVRで体験
17時00分~     個別相談会

【UTグループ株式会社】
UTグループは、1995年の創業時から一貫して、はたらく人の成長と人生の安心に軸足を置いて成長してきました。製造業への人材派遣を主として、 地域・業種・職種・勤務時間の垣根を越えて、様々な領域へのサービスを提供しています。「はたらく力で、イキイキをつくる。」をミッションとし、新しい社会インフラとなる「これからのはたらき方のプラットフォーム」の創造を通じて、はたらく人と企業がともに成長できる持続的可能な社会の実現を目指しています。

<会社概要>
会社名 : UTグループ株式会社(東証プライム市場上場)
HP: https://www.ut-g.co.jp/
所在地 : 東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階
代表者 : 代表取締役会長 若山陽一/代表取締役社長 外村学
設立 : 2007年4月2日
資本金 : 13.8億円(2024年12月末現在)
事業内容:製造・設計・開発等の無期雇用派遣事業
従業員数: 61,672名(連結)(2024年12月末現在)

【本件に関するお問い合わせ先】
UTグループ株式会社 経営基盤部門 経営サポートユニット
電話番号:03-5447-1710 / E-mail: prer@ut-g.co.jp
電話受付時間:9:00~18:00(土・日・祝を除く)
お問い合わせフォームはこちら

【人材活用・派遣・請負等のサービスに関するお問い合わせ先】
UTグループ株式会社 経営基盤部門  経営サポートユニット
Tel:03-5447-1710 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日、年末年始を除く)
WEBからのお問い合わせ
資料請求
求人サイト「JOBPAL」

■PDF展開
プレスリリースPDFはこちらをクリックしてご確認ください